TOP
補助金検索
補助金詳細
独立行政法人中小企業基盤整備機構は、中小企業生産性革命推進事業として実施中の「サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)」において、既に公募を行っている「通常枠(A・B類型)」、「デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型・複数社連携IT導入類型)」に加えて、令和元年度補正予算で実施する「セキュリティ対策推進枠」を新たに設け、公募を開始しました。
セキュリティ対策推進枠について
生産性向上に取り組む中小企業等において、サイバーインシデントが原因で事業継続が困難となる事態を回避するとともに、こうした被害が供給制約や価格高騰を潜在的に引き起こすリスクや事業者の生産性向上を阻害するリスクを低減することを目的として、独立行政法人情報処理推進機構(略称:IPA)が公表する「サイバーセキュリティお助け隊サービスリスト」に掲載されているいずれかのサービスを導入する際に当該サービス利用料(最大2年分)の一部を支援します。
申請要件・申請方法
詳しくは、IT導入補助金サイトをご覧ください。
〇IT導入補助金2022サイト https://www.it-hojo.jp/
※2022年5月31日更新
地域
全国
実施期間
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
公募期間
上限金額・助成額
補助率
利用目的
生産性向上・IT化、経営改善・経営強化
対象経費