TOP

補助金検索

補助金詳細

令和5年度「春のライトアップモデル事業費助成金」募集のご案内」

東京都及び公益財団法人東京観光財団では、訪都旅行者を魅了する都市景観を創出し、旅行者誘致の促進を図る取組を進めています。
このたび、観光協会、商店街等が、春の桜を活かして、道路、公園、河川沿い等においてデザイン性の高いライトアップを行う取組に対して、その経費を助成する「春のライトアップモデル事業」を開始しますので、お知らせします。

地域

全国

実施期間

東京都、公益財団法人東京観光っ財団

公募期間

令和5年10月25日(水)~令和5年12月18日(月)まで(必着)

上限金額・助成額

新規事業 1団体当たり600万円を限度

補助率

助成対象経費の10分の10以内、

利用目的

道路、公園、河川沿い等において取り組む春の桜を活用 したライトアップモデル事業

対象経費

・機材・設備・備品の購入費  日用品類、賃借料(リース等)は除く。

・会場設営及び運営委託に要する経費  ライトアップのデザインに要する経費、警備等も含む。

・工事費  電気工事費、取付工事費等消耗品の購入費 事業実施に必要なもののみ
・電気代  ライトアップの実施に必要なもののみ
・公園等の借用に係る占用料又は賃借料
・事業周知に要する経費  経常的な経費(ホームページの更新等)は除く。
・賠償責任・傷害保険等に係る経費  ライトアップ実施にあたっての、参加者に対する賠償責任・傷害保険等

 

※春の桜を活用した一時的なライトアップに要する経費を助成対象経費とし、年間を通じ
た常設のライトアップに係る経費(常設用機材の設置工事費等)は助成対象外とする。
※100 万円(税込)以上の経費については、上記の区分に関わらず、原則、3社以上の業者
から見積書を取得し、適正な価格の業者を選定すること。
※上記の他、ライトアップに必要な経費については、審査の上、交付対象とする。
※「事業周知に要する経費」の助成金額は、助成対象経費全体の1割以内とする。
※事業の実施に伴う収入があり、助成を受けることによって収益が生ずる場合は、助成金の
額から収益相当額を控除する。(総事業費の自主財源分を超えた収入が、控除対象となる。)

この補助金について相談する